生活が苦しく、制服を買ってもらえない。
育児放棄(ネグレクト)により買い替えてもらえない。
誰にも相談できない。学校に行けない。
そんな子どもたちがいます。
制服バンクは、必要としている子どもたちへ
制服を無償提供するための活動です。
「24時間テレビ撮影協力のお礼」
石川県では、テレビ金沢に局が切り替わったため、石川県での放送はされなかったようです。
取材にご協力くださった皆様ありがとうございました!
「制服バンク活動場所の移転にご支援ください」
わたしたちの活動場所は、制服リユースリクルの店舗内を活用しています。
リクルは、金沢市小金町にありますが、ビルの取り壊しがきまり、9月末までに引越しが必要となりました。
引越し先のテナントは、リフォームをしなくては使えない状態のためリフォームに資金がかかります。
自己資金がないため困っています。ぜひご支援、お願いいたします。
「制服提供について」
制服を希望する個別の対応は現在おこなっておりません。制服でお困りの方は提供会の開催時にお申し込みをお願いします。
【制服・ランドセルの提供会 無事におわりました】
8/16、8/20に制服・ランドセル・学用品・食料品の提供会を開催しました。
25組のご家族に、60着の制服を提供させてもらいました。
たくさんの子供達も一緒にお越しになったので、今までで一番賑やかだったかもしれません。
詳しくはまたご報告いたします!
【制服・ランドセルの提供会(終了しました)】






「捨ててしまうのはもったいない!誰かに使ってもらいたい!」とご厚意で多くの制服などをお譲りいただいています。
集まった制服を、私たちが心を込めてお直しや洗濯をしました。
必要としているご家庭に、プレゼントします。
食品支援もあります!是非ご利用ください。
食品の準備もありますので、来場予約制とさせていただきます。締切は8/15 18時です。
メールにてご予約ください。
QRを読み込んでいただけますとスムーズにご予約できます。
制服は幼稚園・小学校・中学校・高校の制服を準備しています。
制服の予約はできませんので、来場予約をして当日探しにいらしてください。
日付:令和5年 8月20日(日) 13時~15時(来場予約が必要です)
場所:制服リユース リクル 金沢市小金町14-8
制服・ランドセルなど200点ほど
お子様お1人につき制服2点・ランドセル1点まで
来店されたかたからお選びいただきますので、ご希望の制服を提供できるかはわかりません。
ぜひお子様と一緒にお越しいただき試着をしてお選びください。
まだまだ使えるものを選びご提供いたしますが、中古品ですのでその点ご理解ください。
お子様が使う以外の目的の方へはお譲りできません。
・当日は会場に24時間テレビの取材がきます。
・撮影されたくない方は映らないように配慮しますのでご安心ください
・取材にご協力いただける方を募集しています
まずは、メールにてご予約お待ちしております。
タイトル:無償提供会・来場予約
(1)お子様の名前
(2)学校名
(3)メールアドレス
(4)携帯電話番号
(5)ご希望の制服の種類やサイズ(準備の参考にさせていただきます)
(6)インタビュー取材 OK ・ NG
この活動は、子供の未来応援基金の支援を受け実施しております。

制服バンク石川のしくみ

困っているご家庭からのお声がけだけでなく、学校の先生や、福祉施設、子供食堂などを通してご連絡を頂けましたら、希望の制服があった場合には提供をさせて頂きます。